☆毎年好評の味噌づくり講座、初のオンライン開催!☆ コロナ禍の今年は初のオンライン開催!
材料はご自宅にお届け! 山形県産の大豆と米を使い、米こうじたっぷり! 減塩の仕込み味噌(桶付き約4㎏)を作ります。
お手元に味噌キットが届いたら、講師の動画を見ながら各自のペースで味噌づくり。
夏の気温上昇で発酵させ、秋には熟成したおいしい自家製味噌の完成となります。
ご家族でお楽しみください。
YouTubeの動画を見ながら作ります。くわしくはこちら
▲ 手作り味噌キット(樽あり約4kg)内容 ●煮た大豆
●米糀
●塩
●重石用塩
●ディスポ用手袋 ほか
講 師 新関 さとみ (にいぜき さとみ) 氏
さとみの漬物講座企業組合 理事長
と き ①令和3年4月24日(土)到着コース②令和3年4月25日(日)到着コース※クール便で届きます。時間指定のある方は、お申込時の連絡欄にご記入ください。
※到着後の煮豆は冷蔵庫で保管していただき、作業直前に常温に戻してください。
※到着日中に作業してください。
募 集 30名 参 加 費 ご自宅お届け、(税・送料込み)で会員・家族 3,500円
関 係 者 3,700円(通常価格4,150円+送料別550円 計4,650円) 準 備 物 PC・タブレット・スマートフォン等、インターネットに接続できる機器
※YouTubeを視聴できるようにしておいてください。
※通信費は参加者負担です。
受付期間 4月14日(水)まで〔申込多数の場合は抽選〕※募集数に満たない場合、引き続き先着順受付
申込方法 このページ下部の事前申込から入力してください。※動画URLを送信いたしますので、webからのみの受付となります。
※味噌づくりをされた方には、ご入力いただいた住所あてに、講師から「そろそろ食べごろですよ~」のお手紙が届きます。▶申込完了メールは「ジックZ」名で送信されます。
▶申込完了メールが届かない場合
アドレスが間違っているか、迷惑メールになっている可能性があります。
確認方法はこちら不明な場合はグリーン・パルまでお問い合わせください。
「
no-reply@gicz.jp」と「
gicz@greenpal.or.jp」からのメールを受信できるようにお願いいたします。
当選案内 当選者へ4月15日(木)17:00までにご案内します。※落選の方には案内しませんのでご了承ください
参加案内 ・当選案内メールのURLから、手続き後に発行されるEチケットで案内します。
・手続き後発行されるEチケットは、アドレス毎にメールで送信されます。同じアドレスで申込の場合は、複数送信されますのでご了承ください。