2023年の第9回母子栄養懇話会学術集会は『栄養から支える女性のウェルビーイング』をテーマにZOOM開催する予定です。ライフステージ全体を通し、健康とは評価し難い女性の割合が増えており、不健康な状態は栄養状態と密に関連しています。妊娠中の女性も同様であり、過不足の栄養状態は周産期異常の発症を増加させることにつながります。人生100年時代といわれる中、心身ともに良好な健康状態(ウェルビーイング)で暮らせるよう、栄養・食から女性を支えることが医療者に求められています。学術集会では、その支援の在り方を多角的視点から討議を行いたいと考えています。
*
学術集会詳細はこちらCloCMIPレベルⅢ認証
アドバンス助産師更新申請可能な研修です!
【プログラム抄録集冊子送付について】
抄録集送付をご希望の方は5月19日(金)までにお申込みとお支払いを完了願います。
抄録集はPDFでもダウンロード(当日のURLと合わせてメールにて添付)いただけます。
*5月31日に第9回母子栄養懇話会学術集会ZoomURLをご登録いただいたアドレスにメールいたします、 必ずご確認ください。メールが届かない方は事務局にご連絡をお願いいたします。(info@boshieiyou-konwa.org / no-reply@gicz.jp の受診許可をご確認ください)*学術集会当日にURL問い合わせ連絡は、学会運営中のため受けかねます、前もってご確認をお願いいたします。*
領収書がご入用の方は メールにてお願いいたします。
担当:長井
nagai@financialsolutions.co.jp以下の情報をご連絡ください。
① 件名
「第9回母子栄養懇話会学術集会領収書作成依頼」② ジックZ・振込の際のお名前 ※領収書の宛名になります。
③ 金額
④ ご希望送付方法 郵送またはメール添付
当会は学会参加費などでまかなわれており、会運営のために大切な財源となります。
参加URLは他の人と共有をされず、1人ずつお申込みくださいますようお願いいたします。
当日事務局側で不正アクセスがないかを確認いたします。Zoomプロフィールには正しいお名前の設定にご協力をお願いいたします。
2つ以上のデバイスからご参加いただいていることが発覚した場合は退出していただきます。
*学術集会内、申込者本人以外へのURLの共有、演者のスライドを複製、コピー等は、固く禁じます。注:参加料お支払い後のキャンセルや間違い購入による返金はお受けできません。ご了承くださいませ。
代理参加についてはご対応いたします。
お問い合わせメールにて、キャンセルされる方のお名前と代理参加される方のお名前、ご連絡先、メールアドレスをお知らせくださいませ。
■お問い合わせ
NPO法人母子栄養懇話会
事務局:永井マザーズホスピタル
担当:松本 080-2042-0590
info@boshieiyou-konwa.org